第28回騒音障害防止研究会のお知らせ

第28回騒音障害防止研究会
日 時:2023年11月17日(金)13:30~16:00

会 場:ふれあい会議室 田町No44(東京都港区芝5丁目32-9Ecs第5ビル5F)

田町駅から徒歩1分、三田駅A7出口から徒歩37秒

 田町No44 | ふれあい貸し会議室専用予約サイト (fureai.space)

※オンライン(Zoom)とのハイブリッド開催

内 容 : 自由演題

以下より一般演題を募集中です。騒音職場での改善事例、対策困難事例の発表も歓迎です。

https://forms.office.com/r/AkFpXjCiHr

第27回騒音障害防止研究会(無事終了いたしました)

第27回騒音障害防止研究会
日 時:2023年5月12日(金)15:30~17:30
会 場:ライトキューブ宇都宮(栃木県宇都宮市宮みらい120
https://light-cube.jp/

第96回日本産業衛生学会 https://convention.jtbcom.co.jp/sanei96/index.html
産業衛生技術部会フォーラム」(ハイブリッド 詳しくは学会HP参照)
共催:騒音障害防止研究会
内 容 :
これからの騒音障害予防対策について
座長         齊藤 宏之(労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所)

1.騒音障害防止ガイドライン改正:30年ぶりの改正、改正の目的や概要の解説
井上 仁郎(井上音響リサーチ)

2.国内の騒音曝露の実態紹介
佐々木 直子(佐々木労働衛生コンサルタント事務所)

3.旧ガイドラインに基づく騒音対策の実施状況
永野 千景(産業医科大学産業生態科学研究所産業保健管理学)

4.化学物質による不可逆性難聴
森岡 郁晴(和歌山県立医科大学保健看護学部)

5.今後の騒音障害防止管理について
中原 浩彦(NAOSHコンサルティング)